出演劇団員 | 石森美咲、原田樹里、山本沙羅 |
公演期間 | 2021.4.7(水)~11(日) |
会場 | ワテラスコモンホール (東京都千代田区神田淡路町2-101) アーカイヴ動画配信あり(視聴は5月を予定) |
関連動画
関連ツイート
『よろこびの歌』全日程、終了しました🎉✨ご来場、応援、本当にありがとうございました。急遽代役としての出演で、みんなと過ごした時間は本当にあっという間でしたが、日々輝きを増していく姿を間近で感じられる尊い時間でした。歌ってる姿、本当に美しかった。
配信は4/30まで申込受付中です😊— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) April 11, 2021
5台のカメラで撮影していただいた映像の配信受付は、4/30までです📹 https://t.co/euvknPwiyh
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 11, 2021
WHO’S TERRACE × BOO WHO WOOL
『よろこびの歌』全ステージ終演しました。
ご来場いただいた皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!!同じ、ひかり&あや役の光ちゃんと。 pic.twitter.com/k9HDRXAo3D
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 11, 2021
『よろこびの歌』全日程が終了いたしました! ご来場くださった皆さま、一年前から待ってたと声を寄せてくださった皆さま、本当にありがとうございました。まだまだ油断のできない日々が続きますが、どうぞ心に「よろこびの歌」を。配信もよろしくお願いいたします(笑)!#よろこびの歌
— 真柴あずき 『よろこびの歌』開幕! (@azukimashiba) April 11, 2021
千秋楽です。
■□■
WHO’S TERRACE × BOO WHO WOOL
『よろこびの歌』
@ワテラスコモンホール4月11日(日)
12:00開演/11:30開場🌸
17:00開演/16:30開場🍁*全席自由席
*上演時間は115分
*上演中換気を行うため、体温調節できる上着をお持ちいただくと安心です
*当日券はありません pic.twitter.com/QzMIs1sbu1— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 10, 2021
『よろこびの歌』配信についてのお知らせです。ご自宅でぜひぜひ! ご検討お願いいたします! https://t.co/uvzFLuSxr7
— 真柴あずき 『よろこびの歌』開幕! (@azukimashiba) April 10, 2021
#よろこびの歌
本日もご来場ありがとうございました🌸🍁いよいよ明日千穐楽!この日を迎えることができるなんて。本当に嬉しいです。この作品に出会い、ピアノに出会い、新しい世界が広がりました🎹まだまだ下手っぴだけどこれからも続けていくよ!未来の私がそうしろって!
撮影:中尾彩絵 pic.twitter.com/v6gW2Pujf3— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 10, 2021
本日もワテラスコモンホールでお待ちしています!
ロビーでは、原作本、栞、ハガキ、マスクケース、など、オリジナルグッズもご用意しております!ぜひ、お立ち寄りください🌸#よろこびの歌 pic.twitter.com/yhdqmgrGqY
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) April 10, 2021
あと2回ずつ。
■□■
WHO’S TERRACE × BOO WHO WOOL
『よろこびの歌』
@ワテラスコモンホール4月10日(土)
13:00開演/12:30開場🍁
18:00開演/17:30開場🌸*全席自由席
*上演時間は115分
*上演中換気を行うため、体温調節できる上着をお持ちいただくと安心です
*当日券はありません pic.twitter.com/vgfb40DrMd— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 10, 2021
#よろこびの歌
本日もご来場いただきありがとうございました!折り返しましたね🎹あっという間。後2日と思うと、寂しい。今日はさえちゃんが描いてくれた千夏をお届けします🎵100倍可愛く描いてくれました🙃
明日も元気によろこびの歌をお届けします🎁✨✨ pic.twitter.com/4JhsrfYl0k— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 9, 2021
「よろこびの歌」観劇。一年越しの上演本当におめでとうございます㊗何度も琴線に触れておじさんは泣いてしまいました。真正面からの青春が清々しく瑞々しくとても心地良かったです💦学生の時、真剣に合唱に参加しなかった自分をはたいてやりたい👊そして今大声で歌い出したい気分です。#よろこびの歌
— 小多田直樹 (@otanao0828) April 9, 2021
「よろこびの歌」観てきました!
1年越しの公演、本当に心待ちにしておりました。真柴さんの脚本、石川さんの演出&アナウンス、樹里さんとポテト王子の絡み、石森のハイロウズ、沙羅ちゃんのピアノ。そして、大滝と生田ちゃんの想いも。
外は雷雨だったけど、舞台は晴れ渡ってた!— 関根翔太 (@Trave112) April 9, 2021
平日ラストです。
■□■
WHO’S TERRACE × BOO WHO WOOL
『よろこびの歌』
@ワテラスコモンホール4月9日(金)
19:00開演/18:30開場🍁*全席自由席
*上演時間は115分(予定)
*上演中換気を行うため、体温調節できる上着をお持ちいただくと安心です
*当日券はありません pic.twitter.com/fW2LcRuZVm— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 9, 2021
noteを書きました。
よろこびの歌|西川浩幸 #note https://t.co/yK8ocuudyV
— 西川浩幸 (@nishikawa0704) April 9, 2021
『よろこびの歌』昨晩、観劇。女子校生の悩みの枠を超えて、普遍的な話に感じられ、とても共感できました。ちゃんと役として、みんなが気持ちを落とし込めているから感じられたのだと思います。コロナな為に待たされた1年間が実を結んで良かった。
— 大森美紀子 (@123mikko) April 9, 2021
本日もご来場いただきありがとうございました!楓チームの初日、桜チームの2回目でした!こうして皆様にお届けできていることが本当に奇跡のようで。幸せです。明日で折り返し。まだ半分、いやもう半分。明日からも元気に駆け回るぞー🌼 https://t.co/2KGUH6gGRO
— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 8, 2021
行って来ました、よろこびの歌!
受け取りましたよ、よろこびの歌!延期から一年、このカンパニーでいろいろ活動されてて、絆の深さを感じていました。
その人たちの歌声は、裏切らなかった!役を背負った個々の歌声なのに、心地良くひとつになって響いてた!
千秋楽まで、芝居も歌も響かせ続けて!— 伊藤ひろみ (@nhiromi111) April 8, 2021
真柴さんにもらったビールを一人で飲みながら初日を祝う。おかげ様で無事に幕が開きました🍻みんな私の手を離れて軽やかに飛び立って行きました。不思議な気持ち。みんなキラキラして本当に素敵だった。
あと4日。
気を抜かずいきます。#よろこびの歌 pic.twitter.com/VRfpzluRMq— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) April 7, 2021
楓初日です!
■□■
WHO’S TERRACE × BOO WHO WOOL
『よろこびの歌』
@ワテラスコモンホール4月8日(木)
14:00開演/13:30開場🍁
19:00開演/18:30開場🌸*全席自由席
*上演時間は115分(予定)
*上演中換気を行うため、体温調節できる上着をお持ちいただくと安心です
*当日券はありません pic.twitter.com/DcH0O215a5— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 8, 2021
みさきちゃんはかわいい。
— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) April 7, 2021
『よろこびの歌』本日初日でした。https://t.co/tATt2PaIWy
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 7, 2021
御茶ノ水 ワテラスコモンホールにて
「#よろこびの歌」観劇。心揺らされっぱなしの2時間でした。
皆さんとても輝いていて…本当に素敵でした。観れてよかった!面白かったです!! pic.twitter.com/O7QBg1eIE0
— 矢野 聖 (@Satoru_yano) April 7, 2021
『よろこびの歌』今日の14時は楓チームの初日です! 今回、ご来場の方や配信でご覧になる方で原作を未読という方には、ぜひ原作を読んでいただきたいです。続編の『終わらない歌』もぜひぜひ! pic.twitter.com/ErEVnEY9Q9
— 真柴あずき 『よろこびの歌』開幕! (@azukimashiba) April 7, 2021
『よろこびの歌』観劇。
もう、もれなく全員抱きしめたかった‼️
まみちゃんもまりなちゃんも。追加🎫の販売があるようです。
🔻今回も安定の素敵なきりちゃん扱いの予約フォームはこちら🔻https://t.co/66S0sUfJBlあ、あとみさきちゃんがかわいい。みさきちゃんがかわいい。みさきちゃんが文字数
— 森めぐみ (@Morimegumi0206) April 7, 2021
#よろこびの歌
無事に初日を終えました。ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。一年越し。あっという間でした。この作品に出会えたこと、千夏に出会えたこと、全部嬉しくて、自分も励まされて、とても頑張れています。この気持ちが少しでも共有できたらと。明日も元気に愉しみます🌸 pic.twitter.com/NXG6U2SKCs— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 7, 2021
『よろこびの歌』初日が終了! 乾杯も、みんなとハイタッチもできず粛々と帰宅中。オープニングから、去年、延期が決まって、それでも通し稽古をしたみんなの顔が浮かんできて。一年を経て、やっとキラキラした笑顔が見られた! 会場は換気バッチリなので、少々寒いです。何か防寒具をお持ちください。 pic.twitter.com/6sjXQD1vPX
— 真柴あずき 『よろこびの歌』開幕! (@azukimashiba) April 7, 2021
ついに、ついに初日だね💕本当におめでとうございます🎉 https://t.co/TIdzQiZE8N
— 大森美紀子 (@123mikko) April 7, 2021
『よろこびの歌』初日のお祝いに、緒方恵美さんからお花をいただきました! 今、劇場ではお花を含め、差し入れがNGなので、代表で受け取りました。ありがとうおがっちゃん。そして興味津々の猫(笑)。 pic.twitter.com/LyM3LjSHt7
— 真柴あずき 『よろこびの歌』開幕! (@azukimashiba) April 7, 2021
初日です。
ワテラスコモンホールでお待ちしています!■□■
WHO’S TERRACE × BOO WHO WOOL
『よろこびの歌』
@ワテラスコモンホール4月7日(水)
19:00開演/18:30開場*桜チーム初日🌸
*全席自由席
*上演時間は115分(予定)
*当日券はありません pic.twitter.com/PoPEJh65aA— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 7, 2021
1年間、この日を待っていたはずなのに、やること山積みでまだ幸せには浸れない。
でも、あと10数時間後には、お客様に『よろこびの歌』が無事に届いていることを願って…
本日初日。
ワテラスコモンホールでお待ちしています。#よろこびの歌#宮下奈都 pic.twitter.com/bfHfPWu5Qa— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) April 6, 2021
『よろこびの歌』初日🌸
桜色の服を着ました🌸
ワテラスコモンホールでお待ちしております😊 pic.twitter.com/FjaHBe3lso— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) April 7, 2021
増席できたそうです! キャンセル待ちだった方、お待たせしました!
間もなく開幕!! https://t.co/NeFXcxtVTQ— 真柴あずき 『よろこびの歌』開幕! (@azukimashiba) April 5, 2021
会場に入りまして、お席を少しだけ増やせることがわかりました。安心安全にご観劇いただけますよう、キャスト・スタッフ一同気を引き締めて公演にのぞみたいと思います!
お待ちしています! https://t.co/j7ayfHNiDK
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) April 6, 2021
#よろこびの歌
今日から小屋入りでした🌼仕込み1日目は衣裳のピックアップから始まり、ホールの仕込みに合流!ホールに着いたら小多田さんがいらっしゃいました!仕込み助っ人!女子が多い座組みなので助かりました!ありがとうございます!
ムキムキな小多田さんを添えて🥳
↓夏語の時の写真です👒笑 pic.twitter.com/TLvhprRPS6— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 4, 2021
初めての劇場に行くと、音響や照明のオペ室(あるいは席)を探す癖がある。海外で、キョロキョロしてたらセンターさん(ピンスポット担当)と目が合い、手を振ってもらったりして。スピーカーの位置や、映像を使った舞台だと、どこから映してるのかも探してしまう。『コンビニ人間』ならぬ劇場人間?
— 真柴あずき 『よろこびの歌』始動! (@azukimashiba) April 5, 2021
増席できたそうです! キャンセル待ちだった方、お待たせしました!
間もなく開幕!! https://t.co/NeFXcxtVTQ— 真柴あずき 『よろこびの歌』始動! (@azukimashiba) April 5, 2021
諦めていた方、チャンスです!
一年越しのあたたかい舞台、生で受け取りましょうよ!
ああ、楽しみ! https://t.co/CdJXUFKfgN— 伊藤ひろみ (@nhiromi111) April 5, 2021
追加販売決定🎉🎉
キャンセル待ちのお客様
こちらからメールをお送りしますので
お待ちください😊🌼
諦めていた皆様!!
ご検討中だった皆様!!
今がチャンスです✨✨
こちらからご予約お願いします💁♀️
【石森美咲扱い】
URL:https://t.co/L96ovCSINY https://t.co/JMwKQYZvMJ— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 5, 2021
明後日開幕の『よろこびの歌』
全ステージ完売でしたが、追加販売が決定しました✨明日6日22時から販売開始です。
この機会にぜひご検討ください😊🌸ご予約はこちら🌸https://t.co/tFvDBBQu7H https://t.co/SopeWTdcDp
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 5, 2021
アメブロを投稿しました。
『今週開幕よろこびの歌!』
https://t.co/XHMe0ymkDn— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) April 5, 2021
【よろこびの歌】チケット追加販売決定しました!明日22時より販売開始です!
原田樹里扱いのご予約ページはこちら🙂https://t.co/c2DytJwq5a https://t.co/agiPrtuXZA
— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) April 5, 2021
#よろこびの歌
今日から小屋入りでした🌼仕込み1日目は衣裳のピックアップから始まり、ホールの仕込みに合流!ホールに着いたら小多田さんがいらっしゃいました!仕込み助っ人!女子が多い座組みなので助かりました!ありがとうございます!
ムキムキな小多田さんを添えて🥳
↓夏語の時の写真です👒笑 pic.twitter.com/TLvhprRPS6— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 4, 2021
#よろこびの歌
今日はお休みですが、ぴーちゃんこと関口秀美のお誕生日🎂🎉昨日の夜ぴーちゃんの代わりにケーキ2個食べて心の中でお祝いしておりました🥳ふふふ
専門学校からの戦友です。卒業してからもこうして共演できて本当に嬉しい。私に無いものをたくさんもっている彼女の魅力を堪能あれ!! pic.twitter.com/owQNxnX9tI— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 3, 2021
ううううううう😭✨✨
嬉しいです!!!!!!
本当にありがとうございます😭😭#よろこびの歌
ここからはキャンセル待ちとなります!
またアーカイブ配信もありますのでぜひご検討ください🌸 https://t.co/86J58otTAU— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 2, 2021
【よろこびの歌】
全ステージ完売👏🏻🎉✨
本当にありがとうございます🙇♀️🙏💕アーカイブ配信ご希望の方は
whos.terrace.produce@gmail.com
→こちらまで①お名前②お電話③メールアドレス④ご希望のチームを明記してお申込みください。(原田樹里扱い)と添えていただけますと更に嬉しいです🥰 https://t.co/ssjA0yd8NM— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) April 2, 2021
昨年3月の延期から毎月のリモート合唱や朗読、運動会などの企画を経て、今年の稽古を本日無事終えました。いよいよです。ついにです。来週、「よろこびの歌」お届けします。宮下奈都さんの世界を今しか出来ない舞台に。お楽しみに!!(森下) pic.twitter.com/HsBhNOkm6v
— よろこびの歌 (@whosterrace) April 2, 2021
休憩時間。
歌の個人レッスンの櫻井君。
指導する女子。
俺たち免れた(?)の男子。#よろこびの歌 pic.twitter.com/EHFGmrNGEQ— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) April 2, 2021
いよいよ来週開幕です! https://t.co/FyZk5vZUvK
— 真柴あずき 『よろこびの歌』始動! (@azukimashiba) March 31, 2021
菊池くん。
昨日、稽古の休憩時間に、ご飯と花を買って帰ってきました。粋。 https://t.co/9mOY4vlkiq
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 31, 2021
【キャスト交替のお知らせ】 pic.twitter.com/GbSqSIKzok
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 29, 2021
#よろこびの歌
今日は真柴さんや白坂さんも通しを見てくださいました。
すごく緊張した。でもいい緊張感だったなぁ。帰り道あーでもない、こーでもないって話して帰ったこの時間も大切だなと思った。
台本読んでたらこんな時間。
良き1日でした。
明日も挑戦していきます。🌸 pic.twitter.com/aeFpkLYl6v— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 28, 2021
通し稽古を見ました。やっと! やっと、この物語をお届けできるよろこび。歌はいいね…← https://t.co/36KOqgd854
— 真柴あずき 『よろこびの歌』始動! (@azukimashiba) March 28, 2021
朝からドリフの盆回りが頭の中でずっと流れている。😊😊😊
今日は通し稽古1回目です!!
無事終えられますように✨✨#よろこびの歌 pic.twitter.com/MOiMSdVW8A— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 26, 2021
大人チームの御三方を📸✨
3人の集まるシーンはとっても賑やかです😊🙌(山本) pic.twitter.com/LHPlAhULVa
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 25, 2021
10年振りの共演!だけど、
舞台上でこんなに会話するのは初めて!
森下さん、お世話になります🙇♀️💘 https://t.co/lK1OqSXBTH— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) March 23, 2021
出遅れてごめんなさい🙇♀️
金曜も完売です🎉
本当にありがとうございます😭✨✨
残すは7日と8日のみ!!
平日ですがお時間ありましたらぜひ😌
【予約ページ石森扱い】https://t.co/L96ovCSINY— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 22, 2021
【よろこびの歌】
有難いことに、金・土・日のチケット完売しております。水・木も残り半分くらいとのことです。
本当にありがとうございます!🙏劇場観劇予約はこちらから🎶💕https://t.co/c2DytJwq5a pic.twitter.com/2w1eaiyppc
— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) March 21, 2021
【アーカイブ動画配信】
○配信チケット料金
2500円
○ご予約方法
whos.terrace.produce@gmail.com
こちらに↑↑
①お名前
②お電話番号
③メールアドレス
④どちらのチーム希望か
最後の石森美咲扱いと
明記してお申し込みください。
詳細をこちらからお送りします💁♀️— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 19, 2021
ご予約本当にありがとうございます😭✨✨
土日は完売、金曜も残り僅かとなりました😭✨✨
【予約ページ石森扱い】
URL:https://t.co/L96ovCSINY配信もございます!!!
どうぞ無理なく、たくさんの方に楽しんでいただけたらと思います😌🌼 pic.twitter.com/G2D5Si3WfU— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 19, 2021
早速のご予約、本当にありがとうございます!
平日いかがでしょうか……? https://t.co/EzTLbOI1pv— 真柴あずき 『よろこびの歌』始動! (@azukimashiba) March 17, 2021
本日もワテラスのホールにてお稽古してきました!!
まだ全員揃ってないけど今日のメンバーでパシャリ📸
お休みの森下さんと菊池くんはポテチで代用😏🥔
やっぱり対面でお稽古出来るって幸せですね😌✨✨
原千夏、来週からも全力投球で稽古場を駆け回ります🙌(石森美咲)#よろこびの歌 pic.twitter.com/Eu3Ci6DcTs— よろこびの歌 (@whosterrace) March 15, 2021
【キャンセル待ちについて】
以下の日時は完売となっております。4月10日13時
4月11日12時、17時こちらの回をご希望の方は
①お名前
②枚数
③電話番号
④メールアドレス
⑤住所
を明記の上、whos.terrace.produce@gmail.comまでお送りくださいませ。
追って連絡させていただきます。— よろこびの歌 (@whosterrace) March 13, 2021
今回、一部クロスキャストです。私が出演する楓チームでお席があるのは、
◯4/8(木) 14:00
◯4/9(金) 19:00桜チームにも少し(←いや実は結構)出ます。
ご予約はこちらからhttps://t.co/tFvDBBQu7H
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 13, 2021
早速のご予約をありがとうございます。4/10(土)13:00回と4/11(日)17:00回が完売しております。
客席数が通常の50%なので、会場でのご観劇をお考えの方はどうかお早めに…先が見えずらい世の中でこんなアナウンスは恐縮なのですが、楽しみに思ってくださるすべての皆様にお届けできますように。 https://t.co/tzuTuBEzng
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 13, 2021
【キャンセル待ちについて】
以下の日時は完売となっております。•4月10日13時
こちらの回をご希望の方は
①お名前
②枚数
③電話番号
④メールアドレス
⑤住所
を明記の上、whos.terrace.produce@gmail.comまでお送りくださいませ。
追って連絡させていただきます。— よろこびの歌 (@whosterrace) March 9, 2021
4月10日(土)お昼、完売致しました!
ご予約いただきました皆様ありがとうございます。
なお、こちらの回はキャンセル待ちとなります。
キャンセル待ちご希望の方は、次のツイートの詳細をご確認くださいませ。 https://t.co/j2geWILQWc— よろこびの歌 (@whosterrace) March 9, 2021
4月10日(土)お昼、完売致しました!
ご予約いただきました皆様ありがとうございます。
なお、こちらの回はキャンセル待ちとなります。
キャンセル待ちご希望の方は、次のツイートの詳細をご確認くださいませ。 https://t.co/j2geWILQWc— よろこびの歌 (@whosterrace) March 9, 2021
髪切って原千夏に1近づいた🎹🎵#よろこびの歌
土曜日のお昼の回完売です🌼
本当に本当にありがとうございます。
嬉しい。すごくすごく嬉しい。最近色んな人に助けられて、私幸せだなって実感しまくりの日々です。
私もこのお芝居でなにかお役に立てればいいなぁ。 pic.twitter.com/XOt42g2Ljl— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 8, 2021
アメブロを投稿しました。
『まだ逢えてないよマリトッツォ』
https://t.co/kthzpJwn86— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 8, 2021
土曜日のお昼のチケット完売しました🙏㊗️🎉夜と日曜日も残り少なくなっています🙇♀️
たくさんのご予約本当にありがとうございます😭💞
お名前をみて、うれしくなっています😌 https://t.co/xBD1upAnKQ— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) March 8, 2021
【残席状況🎟】
○日程
4/7(水)19:00〜桜
4/8(木)14:00〜楓/19:00〜桜
4/9(金)19:00〜楓
4/10(土)13:00〜楓⚠️/18:00〜桜
4/11(日)12:00〜桜/17:00〜楓
10日13時の回残り数席!🥺
早速ご予約してくださった皆様
本当にありがとうございます😭✨
今日もオンライン稽古でした🌼
※写真は昨年のもの! pic.twitter.com/J3FktvWhPv— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 7, 2021
本日チケット発売開始した舞台 『#よろこびの歌』早速のご予約をありがとうございます🙇♀️
4/10(土)13時の回が残席わずかだそうですので、この回をご希望の場合はお急ぎください💦平日はまだゆったりとご観劇いただけそうです😊 https://t.co/s18Pejx4Ex
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 7, 2021
よろこびの歌
アーカイブ配信があります🌸
撮影・編集した物を後日みれるとのこと🌻桜
楓の2チームあります!
ご予約の際、ご希望チームもお伝えください(既にご予約済みの方は、後から確認連絡をさせて頂きます☺️)両チーム出演します、どちらも違う役でどっちも素敵です宜しくお願いします😊🌷 https://t.co/fbMD49P1cJ
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) March 7, 2021
『よろこびの歌』♪
早速ご予約ありがとうございます🌹
お席を減らしているので、早めにご予約埋まってしまうかもとのこと🎹
朝からオハ劇で素敵な作品の言葉に触れ、お昼から稽古でも前に進む子たちの言葉に触れてグッときて生きれてます🌱すんごく素敵な作品、ぜひ🌷
↓https://t.co/G6yXt3lwgn pic.twitter.com/SRcrDeoKXs— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) March 7, 2021
アーカイブ配信をご予約のお客様へ
ご予約の際に桜チーム楓チームどちらの映像希望かをご記入ください。すでにお申込みいただいたお客様にはこちらからご連絡して確認させていただきます。
よろしくお願いいたします。 https://t.co/ppmKUqLilv
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 7, 2021
【#よろこびの歌 アーカイブ配信】
ご予約の際、ご視聴希望のチームもお知らせいただけますと幸いです。(私は楓チームにメインで出演します🍁)
その際、「山本扱い」とご明記いただけると励みになります😊✨https://t.co/ZX74hY5W5M https://t.co/USgcGj9AQr— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 7, 2021
お家で楽しみたい方へ🏠⭐️
ご予約の際、どちらのチームを希望かご記入いただけますと幸いです!
↑今朝のツイートで明記していなくてすみません🙇♀️また、石森美咲扱いと記入していただけたら、更に嬉しいです🌼
どうぞ宜しくお願い致します🤲 https://t.co/PHvDXIi4dM— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 7, 2021
おうえんの歌(気持ちという名の)を送る🎵 https://t.co/vrdvcWVjhQ
— 森めぐみ (@Morimegumi0206) March 7, 2021
座席数は通常の50%になっております。また、アーカイブ配信もございます。
様々なご事情で劇場での観劇が叶わないお客様にもお届けできますように。
アーカイブ配信チケットのご予約は、
whos.terrace.produce@gmail.com
→こちらまで①お名前②お電話③メールアドレスを明記してお申込みください。— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 7, 2021
🌸チケット発売🌸
4月上演予定の、舞台『よろこびの歌』チケットが、まもなく12時より販売開始します。
一部クロスキャストで、私は楓チーム🍁にメインで出演します✨
【感染対策、配信チケットの購入方法含めた詳細】https://t.co/ZX74hY5W5M#よろこびの歌 pic.twitter.com/zXORni4wKC
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 7, 2021
本日12時〜のご予約について。
アーカイブ配信をご希望の方は
whos.terrace.produce@gmail.com
→こちらまで①お名前②お電話③メールアドレスを明記してお申込みください。会場でのご観劇はこちらからhttps://t.co/qBzkOuU3yG
ご予約お待ちしています!— よろこびの歌 (@whosterrace) March 7, 2021
アーカイブ動画配信あり
※収録したものを編集し、後日視聴URLをお送りします。お送りは5月中を予定。
○配信チケット料金
2500円
○ご予約方法
whos.terrace.produce@gmail.com
こちらに↑↑
①お名前
②お電話番号
③メールアドレス
を明記してお申し込みください。
詳細をこちらからお送りします。— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 7, 2021
○チケット料金(全席自由)
前売り4000円
※当日券の販売ありません高校生以下1000円
※要証明書提示 pic.twitter.com/NdojLaAobE— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 7, 2021
『よろこびの歌』
本日12:00〜チケット発売開始!
○日程
4/7(水)19:00〜桜
4/8(木)14:00〜楓/19:00〜桜
4/9(金)19:00〜楓
4/10(土)13:00〜楓/18:00〜桜
4/11(日)12:00〜桜/17:00〜楓
※桜、楓どちらにも出演
【予約ページ石森扱い】
URL:https://t.co/L96ovCSINY
どうぞ無理なくご検討ください😌— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 7, 2021
アーカイブ配信をご希望の方は
whos.terrace.produce@gmail.com
→こちらまで①お名前②お電話③メールアドレスを明記してお申込みください。— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) March 7, 2021
おはようございます✨
朝から電車でちびっ子に見つめられて幸せでした🍀
キョロキョロ周りを見る時は凛々しく、ママの顔を見るとにっこにこ😆ほっこりしたー🥰
ふわふわな気持ちで
オハ劇いってきます🌷12時〜は
『よろこびの歌』予約開始です🌸よろしくどうぞです♪https://t.co/G6yXt3lwgn pic.twitter.com/EmmeHrCriL
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) March 6, 2021
本日🌸3月7日🌸12時~
チケット販売開始です。
座席数は通常の50%になります。
アーカイブ動画配信もあります😌『よろこびの歌』
2021年4月7日(水)〜11(日)
ワテラスコモンホールにて🎹🎶原田樹里扱いのチケット予約はこちら🌷https://t.co/c2DytJwq5a pic.twitter.com/5Iek5M1rSf
— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) March 6, 2021
明日3/7(日)は…‼︎
朝9:30〜オハ劇☀️稽古初日
前回も楽しかったのでまたドキドキです☺️そしてそして!
お昼12:00〜
『よろこびの歌』の予約が開始です♪
→ https://t.co/G6yXt3lwgn
お席が少なくなっていますので、
ぬぬんとご検討ください🌸よしっゃい!がんばる💃
宜しくお願いします😊✨ pic.twitter.com/06mFvgZ57W
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) March 6, 2021
いよいよ明日3/7の12時〜チケット発売です!現時点ではお知らせした通りの上演を予定しております!
万が一、緊急事態宣言のさらなる延長などにより、無観客配信のみとなる場合は改めてご案内をさせていただきます。
よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/yBphImTaRT
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 6, 2021
【舞台出演情報】
🏫『ゲキジョ!(演劇部ってなんで女子ばっかり!)』
3/17(水)〜23(火)https://t.co/PmOtCBxm4f🎶 『よろこびの歌』
4/7(水)〜11(日) https://t.co/tFvDBBQu7H🥀『容疑者Xの献身』
[東京]5/28(金)〜30(日)
[兵庫]7/10(土)〜11(日) pic.twitter.com/tfYYIiNNTR— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 2, 2021
みなさまありがとうございます😌
『よろこびの歌』
(実業之日本社刊行)
原作・宮下奈都
脚本・真柴あずき
演出・石川寛美2021年4月7日(水)〜11(日)
ワテラスコモンホールにて3月7日12時~
チケット販売開始です🌸原田樹里扱いのチケット予約はこちら🌷https://t.co/c2DytJwq5a
— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) March 2, 2021
改めまして、予告編!https://t.co/jdpaPT2kH8 https://t.co/FscFysvn72
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 2, 2021
【大切なお知らせです】
今は焦らずゆっくり回復に向かうことを願います。やっぱり元気でいる事が1番。楽しみにされていたお客様にはご心配おかけしましたことお詫び申し上げます。そして、きりさん。
急な出演を承諾してくださり
本当にありがとうございます。
最後まで宜しくお願い致します🤲 https://t.co/s0LDSXG1WD— 石森美咲 (@mogumogu1009) March 2, 2021
昨年の大滝さんとの稽古で自分の中に生まれた気づきは大切に胸に持って、再び稽古に励んでまいりたいと思います。樹里さん、よろしくお願いします! https://t.co/Lh82OAptE0
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) March 2, 2021
真実ちゃんの回復を願うとともに、急なオファーを快諾してくれた樹里ちゃんに心からの感謝を…
改めまして、皆様、よろしくお願いいたします。 https://t.co/ElJrEXjQB1
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) March 2, 2021
出演いたします。
みなさまが作り上げてきた世界を大切に、作品に向き合いたいです🌸
よろしくお願いします。 https://t.co/bSBF9VOO0m— 原田樹里 (@kirinrin0i3i) March 2, 2021
【キャスト交替のお知らせ】
本公演に出演を予定していた大滝真実は、脚の怪我などのリハビリのため、降板することになりました。それに伴い、原田樹里(キャラメルボックス)がシングルキャストとして全公演に出演いたします。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/Ub4WGuDuD0
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 2, 2021
発売日を間違えました!
ごめんなさい。
発売日は3/12!✨✨✨✨✨ https://t.co/fZQKGkfAfp— よろこびの歌 (@whosterrace) February 27, 2021
なんて素敵なタイミングなんでしょう💞宮下奈都さんの『よろこびの歌』が実業之日本社さんからジュニア文庫でも発売になります!
3/20発売✨
読んでから舞台を見るか…
舞台を見てから読むか…ぜひ!
合わせてお楽しみくださいね🌸 pic.twitter.com/AO3CPbeRTd— よろこびの歌 (@whosterrace) February 27, 2021
明日、28日までです。チケット購入は20:59まで、視聴は23:59まで。本編75分、インタビューとポストトーク含めて約100分です。表情のアップが満載なのが嬉しい。演出してるとあちこちをチェックするので、意外と役者のアップってじっくりとは見ないんです。どうぞよろしくお願いします! https://t.co/C07qQ1xZOp
— 真柴あずき 『よろこびの歌』始動! (@azukimashiba) February 27, 2021
『よろこびの歌』の彼女たちに会えるのが、劇場や配信で会ってもらえるのが嬉しい(*^^*)
3/7〜予約開始いたします☺️✨
よろしくおねがいします! https://t.co/WFkfvn5m4T— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) February 25, 2021
『よろこびの歌』の続報です!
詳細はチラシ裏面をご覧ください!
4/7(水)〜11(日)ワテラスコモンホールにて上演!前売り開始は3/7〜!
アーカイブ配信もあります。
お待ちしています! pic.twitter.com/nNmSynJGIZ— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) February 25, 2021
https://t.co/vH1dLDCO61
↑ワテラスのHPでも情報公開されています🌼
新型コロナウイルス感染予防対策に関する取り組みなども掲載されております。
どうぞ宜しくお願い致します🤲— 石森美咲 (@mogumogu1009) February 25, 2021
本当に今年こそはお会いできますように🌼
『よろこびの歌』
原作 宮下奈都
脚本 真柴あずき
演出 石川寛美
4/7(水)〜4/11(日)
@ワテラスコモンホール○アーカイブ配信あり
(収録した映像を編集し5月中に視聴URLを配信予定)
○チケット発売3/7(日)12:00〜
(配信チケットもこの日から発売予定) https://t.co/E8F3aXSaU3— 石森美咲 (@mogumogu1009) February 25, 2021
【完全情報公開】
精一杯、務めさせていただきます。WHO’S TERRACE × BOO WHO WOOL
『よろこびの歌』原作:宮下奈都
脚本:真柴あずき
演出:石川寛美4/7(水)~11(日)
会場:ワテラスコモンホールチケット発売は、3/7(日)12時〜。https://t.co/ZX74hY5W5M https://t.co/RKFoh8RYA0
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) February 25, 2021
今年4月に延期になった『よろこびの歌』。
予告編が公開になりました✨
昨年みんなで通し稽古をしたものを撮影・編集していただきました。続報は2/25公開予定です🙌 https://t.co/96beCbX1vq
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) February 20, 2021
『よろこびの歌』
(実業之日本社刊行)
原作・宮下奈都
脚本・真柴あずき
演出・石川寛美2021年4月7日(水)〜11(日)
ワテラスコモンホールにて
上演決定!!!!!
続報は2月25日!予告編!公開!https://t.co/1BzMD4KktZ
— よろこびの歌 (@whosterrace) February 20, 2021
『よろこびの歌』の予告編が♪
(概要欄にスケジュールなど書いてあります✏️)
3/7〜チケット発売開始🎫予約方法などの詳細は
2/25頃に発表されます👍この一年があったから、ぐるぐると向き合う高校生がさらに羨ましく素敵に思えるので早くやりたい😆
宜しくどうぞです🌸https://t.co/Gx2AeRflaN— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) February 20, 2021
アイコンを2021年バージョンにかえました。
少しずつ準備を進めております。
2021年4月公演『よろこびの歌』
情報公開まで、しばらくお待ちください!
— よろこびの歌 (@whosterrace) January 26, 2021
楽しみだなぁ🌸 https://t.co/DM1mJ2bXLn
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) January 26, 2021
よろこびの歌チームより!
すごくすごく素敵なお話です🌅お正月にぴったりで、
良い一年になるよって思いました☺️🍀衣装が可愛かったり、ほっこりです☺️ぜひぜひ見てみてください♪
4月も何だかんだであっという間でっせ😆 https://t.co/XyioCglr2o
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) January 1, 2021
この間、オハ劇終わりに茅場町からふらふらっと寄ってきましたワテラスコモンホールのブックフェス🍀
宮下奈都さんと『よろこびの歌』のコーナー♪展示してくださってるのを見るのは画面越しでも嬉しかったけど、生でみると感動も立体感が増してジーンとじんわりが直できました😌✨
がんばろー✊♪ pic.twitter.com/pMmvvOpYVe
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) November 13, 2020
こちら配信されましたーーー!
秋のリモート大運動会!!
今までの配信とは一味違って、50分越えの動画です。
今回編集担当の関口が丁寧に一人一人の字幕をつけてくれたので、無音声でだって楽しめちゃいます!笑
個人的に女子校時代を思い出してめちゃくちゃ楽しかったです😇
ぜひ覗いてみて下さいっ https://t.co/r9peZtvkNz— 大滝真実 (@maamaam123) November 11, 2020
来ました♪『よろこびの歌』お楽しみコンテンツ😆関口秀美ちゃんが編集してくれて、楽しい感じになってます🌱✨
参加しました、運動会🏋️♀️!
リモートで運動会なんて出来るの?っと思ってたのが嘘みたいに楽しくキャッキャしてました🐽真剣バトル!ぜひ見てみてください💪 https://t.co/Ce8rfUczVl— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) November 11, 2020
✨✨✨✨✨ https://t.co/NSUTQm8ZfZ
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) October 29, 2020
今、ワテラスコモンさんの2Fで『よろこびの歌』の写真等をちらっと覗き見できるようです☺️✨パネルになってる^_^🎵
御茶ノ水駅、淡路町駅、小川町駅にちょろっと寄れる方はぜひぜひ🛴💨 https://t.co/Bjh6zdrgnp
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) October 27, 2020
来年の上演に向けて、着実にチーム力を積み重ねているメンバーたち。ぜひ、一緒に楽しみに待ちましょう! https://t.co/6RUaKYXQA8
— 真柴あずき@来春は『よろこびの歌』! (@azukimashiba) October 22, 2020
ワテラス・ブックフェスのためのスペシャルバージョンの『椿』。
宮下さんからの手書きのメッセージ入りです!
胸が熱くなります! https://t.co/8lNi781eDX
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) October 19, 2020
宮下奈都さんから手書きのメッセージを頂きました📚
嬉しくてずっと眺めてました☺️『よろこびの歌』までなんだかんだ半年になりました🌸4月の公演をより楽しんで頂けるようにみんなで楽しみながら頑張ります!
ワテラス・ブックフェスのHPに関口秀美ちゃんのインタビューも載ってます(*^^*)✨ぜひ! https://t.co/cSAMmbfuax
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) October 19, 2020
ワテラス・ブックフェスのページで『椿』のリーディング動画を配信して下さっています📚
宮下奈都さんからのメッセージも頂きました🌱✨
ブックフェスバージョンのリーディング動画もぜひご覧ください↓https://t.co/pILNp80MB1
(ブックフェスHP
→ https://t.co/wfRwNpWv0O) pic.twitter.com/6VcOmfQVoI— よろこびの歌 (@whosterrace) October 19, 2020
今日、顔合わせです!
チラシも届きました!! pic.twitter.com/eObSZ0UceU— 関根翔太 (@Trave112) October 19, 2020
ワテラス・ブックフェスのマガジンの中で、宮下さんが来春の『よろこびの歌』についてお話してくださっています!
そして、主役の関口秀美もインタビューを受けております!ぜひ、ご覧ください!https://t.co/M6gJCnmyQ6
— よろこびの歌 (@whosterrace) October 17, 2020
本日発売✨🍀
こちらの動画を編集などしました(*^^*)!撮影用に一足お先に文庫本が届いたのですが、もう一目見た瞬間から可愛いくてワクワクしなが読みました🌱みんな愛おしくて素敵な気持ちになったので、ぜひ!
そして!『よろこびの歌』チームで朗読した『椿』も一緒にお聴き頂けると幸せです! https://t.co/Z6phHVv2xQ
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) October 8, 2020
そして、な、な、なんと!
『よろこびの歌』チームの『椿』リーディングは実業之日本社さんのCMにもなってます!編集
生田麻里菜出演
関口秀美
生田麻里菜
早海亜衣理タイトルイラスト・種村愛
写真提供・越川晶子
演出・石川寛美 https://t.co/huixD8Agaw— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) October 8, 2020
『緑の庭で寝ころんで』文庫化おめでとうございます🎊
今までの朗読配信も、撮影はそれぞれの自宅ですが、石川さんの演出や麻里菜の編集、毎回楽しみな愛ちゃんのイラストで、リモートを超えた温かな繋がりが生まれているなと感じます😌
今回の息の合った3人の温かい朗読も、ぜひ😊 https://t.co/arVkPg4JWi
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) October 6, 2020
今回は作者の宮下さんに何を読むかのリクエストをいただきました。宮下さんは「『椿』一択」とおっしゃいました。沢山の素晴らしい作品の中からなぜ『椿』を選ばれたのか…。理由はyoutubeの中にある…かも…。文庫本『緑の庭で寝ころんで』も合わせてお楽しみください! https://t.co/cqDYSqrd13
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) October 5, 2020
よろこびの歌の新しい動画が配信されました✨
もうすぐ発売される、宮下奈都さんの『緑の庭で寝ころんで』より『椿』を、美人で可愛い3人が読んでくれています☺️
これまでの雰囲気と少し違くて、3人の声と宮下さんの書く言葉になんだか涙が出そうになりました。
みなさんもぜひご覧下さいませ🌸 https://t.co/BkycjoA0uy— 大滝真実 (@maamaam123) October 5, 2020
よろこびの歌お楽しみコンテンツ✨
もう少しで発売の
宮下奈都さんのエッセイ集『緑の庭で寝ころんで 完全版』から『椿』をリーディング♪一足先にチラッと凄く可愛いデザインが.…😊🌱ちらっ
宮下さんの言葉はポンポンっとゆっくり背中に手を当ててくれてるみたいで優しくて温かいです☀️ぜひ♪ https://t.co/n0PpyWelz9 pic.twitter.com/OeDr9C3kcH
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) October 5, 2020
楽しみにしていました😌💕
絵日記朗読🐝✨
私は絵心皆無なので、舞台稽古に専念しておりました😅
誰がどの絵を描いたんだろう?!ってわくわくしながら見ました!
皆様もぜひ覗いてみてください! https://t.co/mdVX6pdkHU— 石森美咲 (@mogumogu1009) September 2, 2020
夏休み企画☀️
種村愛ちゃんが編集✨!!
凄くほっこり懐かしくなります(*^^*)!!絵心ない側の人間でですが一生懸命描きました、したら1人時代設定間違えてました!あと皆上手すぎます!
今までの動画と比べながら
誰の声?と当てっこしながらご覧下さい(^O^)意外と声だけだと分からない! https://t.co/gp45XQFJej
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) September 1, 2020
よろこびの歌チームの絵日記朗読!これ!誰が描いたの😍なんて考えながら、私も楽しみました!
懐かしいな〜絵日記\(^o^)/
どうぞご覧くださいm(_ _)m https://t.co/QEF48aTu6L
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) September 1, 2020
みんなの顔が!声が!
胸にストレートに響きます😭
ありがとう💝 https://t.co/mBE6pVuZdv— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) August 10, 2020
よろこびの歌
全員集合!秀美ちゃん、沙羅ちゃんが取りまとめてくれて進んだ企画🌻
別々で進んでたけど、たまたまリーディングの内容とピッタリで合体して盛り込ませて頂きました!
送られて来た時
嬉しくて何回もみちゃったんです
なので?ぜひ何回もみてください♪沙羅ちゃん伴奏姿みれるねん https://t.co/3bv4dVmyob
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) August 10, 2020
こここれは…!!すごいことになっています😂✨
おまけ部分は、舞台『よろこびの歌』出演予定の全員参加です。私は今回もピアノ伴奏させていただいてます🎶
これ全部がリモートなのもすごい…。
ぜひ最後までご覧ください💕 https://t.co/9fimaMQOme— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) August 3, 2020
お待たせいたしました🌻
『よろこびの歌』チームより
動画配信企画第4弾!!!
『はじめからその話をすればよかった』より、『野生のバス』をお届け🚌✨
ベストタイミングで梅雨があけました☀️
ラストのおまけに参加しております🎶
お時間ある時にぜひぜひ覗いてみてください!! https://t.co/b7EcVj6KuW— 石森美咲 (@mogumogu1009) August 3, 2020
『 よろこびの歌2021』に向けた配信企画第4弾!『 野生のバス』実は出演者全員で取り組んでいるのです!そして出演者15人がホントに素敵なんです!惚れ直します❤
観てください!https://t.co/JF3uOyYEyb
宮下さん
実業之日本社さま
いつもありがとうございます!— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) August 3, 2020
今回も編集担当しました!
お話も役者もオマケも全部素敵でどこから伝えればいいのか分からないのですが…繋ぎながら凄く凄く元気を頂いた作品です(*´`*)
物理的だったり気持ち的にポツンとなることもある時期だけど何だかブワっと包まれました☘✨
最後までご覧いただけると嬉しくて幸せです🎁! https://t.co/GiaBfGDIev
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) August 3, 2020
一旦完成!まだ調整ありますが(๑・̑◡・̑๑)種村愛ちゃんがタイトルを描いてくれてて毎回ニヤニヤするけど、今回もニヤニヤでっせ旦那って感じで。して全体的にニヤニヤしてもうて、次回のも動き出してニヤニヤ。私ばかりニヤニヤして何だか申し訳ねぇーのですが来年まで宜しくどうぞです#よろこびの歌 pic.twitter.com/WusHv8TYbN
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) August 2, 2020
宮下さんの掌編小説『野生のバス』!こちらの動画編集も麻里菜ちゃん😍いやー出来上がりが楽しみすぎますっ!野生です!バスです!野生のバスなんです!
そして…そこからの〜お楽しみは続くのだ💕 https://t.co/x4oxelLyDF
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) July 21, 2020
ひくほど寝てしまいひいてます。
でも届いてる動画をちゃんと見て
ぐふふとなりました。え、ぐふふ。
え、ぐふふふふ。いいなー素敵だなぁ(*^^*)
これまでの動画も見て待って頂けるとハッピーです♪↓↓https://t.co/6sRX6dPj1chttps://t.co/kI2xv1iT55https://t.co/ROZ8EKHgCQ https://t.co/pi5V4LPGZp pic.twitter.com/tqPBBifBIh
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) July 21, 2020
次のお楽しみコンテンツ配信は宮下奈都さんの掌編小説『野生のバス』+…をご用意真っ最中です!本日野生のバス役(?)のM氏から自撮り映像来てめっちゃテンション上がりました💕他のメンバーも、超ウキウキのコンテンツご用意している模様です✨
お楽しみに!(石川)
— よろこびの歌 (@whosterrace) July 14, 2020
おはようございます。
こちら第3弾配信されています!
映像見ながらでもいいし、7分程の動画ですがラジオ感覚で流してても楽しめます。なんとなくまりなちゃんの少年役を見てみたくなりました。
いい声ですわぁ。
今回たくさんの方のご協力によって出来あがりました◎
ぜひ覗いて見て下さい💁♀️✨ https://t.co/d9Fl8FXyPQ— 大滝真実 (@maamaam123) July 3, 2020
【🌼リーディング配信🌼】
『しあわせのかたち』リーディング配信!
今回は生田麻里菜の回です🥳✨
プラス特別ゲストもちょっぴり出演しているとのこと!!
さーて誰でしょうか?😋
↓↓ぜひぜひ覗いてみてください☺️
今回も素敵に仕上がっています♡https://t.co/znM9tOBtMu— 石森美咲 (@mogumogu1009) July 1, 2020
『よろこびの歌』2021春に向けた配信第3弾!宮下奈都さんの『はじめからその話をすればよかった』より『しあわせのかたち』のリーディング!麻里菜オンステージ💕のはずが…ごめん、ちょっと出ちゃいました😝怒らないで🙏最後まで観てくださいな。https://t.co/5KNRtA92m9
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) July 1, 2020
第三弾は生田麻里菜による『しあわせのかたち』のリーディング。
麻里菜って声イケメンだったんだなぁって思いました◎ https://t.co/QTzO5LI8AK— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) July 1, 2020
今回も編集させていただきました!
宮下奈都さんのエッセイ集から
『しあわせのかたち』素敵なんです、
ほっこり勇気をもらいます♪今回途中で、あの人が!
ふふふのふ(о´∀`о)出演もさせて頂き、それはもう頂きましてのまして、ちょっと頑張ったので観ていただけると幸いです(*^^*)!! https://t.co/PBAxc2yVvP
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) July 1, 2020
お楽しみコンテンツ配信第3弾は宮下奈都さんのエッセイ集『はじめからその話をすればよかった』(実業之日本社刊行)より『しあわせのかたち』のリーディング!
なんと!福井県坂井市のテーマソングも!素敵な写真や音楽も合わせてお楽しみください💕https://t.co/XKeU1lH0kF
— よろこびの歌 (@whosterrace) July 1, 2020
照
本当、好き勝手やらせて頂いてありがとうございます🙇♀️
役者がんばります(*´꒳`*) https://t.co/IhdG4pgn87
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) June 15, 2020
久しぶりに
『よろこびの歌』お楽しみコンテンツ考えるぞ会議があって嬉しくて楽しみが増えて。これまた久しぶりに
朝女芝の楽しロマンチック会
「夜の散歩に連れてって」でみなさんとお話できて。良き日でした!
画面越しだけど久しぶり嬉しー
ワクワクした日!明日もがんばろー pic.twitter.com/Wpga2QoD2n
— 生田麻里菜 (@Sobaka_Smile) June 14, 2020
今後も楽しみ♪ますます期待大! https://t.co/fMStl2D4ag
— 大森美紀子 (@123mikko) June 8, 2020
出遅れてしまいました😭
第2回目のリーディングが配信されました🌼今回はたくさんのメンバーが出演しております!隅から隅までみんなで作り上げております!お時間ありましたらぜひ覗いてみてください!👧🛸✨#はじめからその話をすればよかった#僕らはみんな生きている#小学2年生 https://t.co/EkkM1JKAr3— 石森美咲 (@mogumogu1009) June 7, 2020
オンライン稽古しました🌼
たのしいいいいいいいい!
お久しぶりのみんなに会えて
嬉しいいいいいいい!!
このままリモート飲み会したい気分でした🥳
本も手元に届きましたっ♡
第二弾!お楽しみに!! https://t.co/Z12SkNjstS pic.twitter.com/zNU5oG3AQY— 石森美咲 (@mogumogu1009) May 17, 2020
『よろこびの歌·2021春』に向けた配信企画第二弾!宮下奈都さんのエッセイ集『はじめからその話をすればよかった』より『僕らはみんな生きている』リーディングのオンライン稽古!
みんな、喋りたい!動きたい!
のエネルギーいっぱい💪ポテチ王子の突っ込みもさえてた💕 pic.twitter.com/ePxVUD3L3d
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) May 17, 2020
生田麻里菜が編集してくれました💕キャラメルボックスに入団したとたん劇団は休止。今年は次々に予定していた公演の延期。そんな中素晴らしい仕事をしてくれました。麻里菜ちゃんの演劇愛を感じます!編集センス抜群!演技のセンスにも繋がると思う!https://t.co/UVt48wIu87
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) May 10, 2020
来年春に延期となった舞台『よろこびの歌』の、動画配信プロジェクトついに始動しました〜😊💕
第一回目は『よろこびの歌』原作者、宮下奈都さんのエッセイ集『はじめからその話をすればよかった』からのリーディングです。ぜひ✨ https://t.co/t9hUVhQ6Ob
— 山本沙羅 (@sarah__yamamoto) May 8, 2020
大変長らくお待たせいたしました!第一回目の動画配信です!記念すべき第一回目は…な、な、なんと!
『よろこびの歌』の原作者·宮下奈都さんのエッセイ集『はじめからその話をすればよかった』より『よろこびの歌』のリーディングをお届けします!https://t.co/hdmiVVJ7YV
— よろこびの歌 (@whosterrace) May 8, 2020
初Zoom🥳
オンライン会議しました💕
楽しかった🙌
前髪切りすぎたのですが、誰にも何も言われなかった٩( ᐛ )وはっぴー https://t.co/yRqufwWndO— 石森美咲 (@mogumogu1009) April 26, 2020
グッズTシャツの発送準備、着々としております。来週末までにはお手元に届くように進めておりますので、お申し込みいただきました皆様、今しばらくお待ちください🌸
(グッズ部)#よろこびの歌 pic.twitter.com/XCk5zS6MoZ— よろこびの歌 (@whosterrace) March 17, 2020
『よろこびの歌 2020』
最後のミーティング。さあ!
『よろこびの歌 2021春』へ!!!続く! pic.twitter.com/CJc3rvXY1D
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 15, 2020
新型コロナウイルス感染防止のために『よろこびの歌』チームで「正しいマスクの付け方」の動画を作りました。ぜひお役立てください。https://t.co/3vbzrk0LFt
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 12, 2020
本当は今頃、初日の準備におわれていたんだな、って思うとせつなすぎます。が、後ろは振り返りません!来春目指して、歩き始めよう🎵
(石川寛美)#よろこびの歌https://t.co/CYlDP5vbRw— よろこびの歌 (@whosterrace) March 11, 2020
『よろこびの歌』公演延期のお知らせ pic.twitter.com/3L7JrRU6sw
— よろこびの歌 (@whosterrace) March 5, 2020
一年近い時間をかけて準備してきた舞台『よろこびの歌』の稽古初日を無事に迎えられて、とても嬉しい♪そして、また、真柴さん、明樹さん、ジッキーと一緒に芝居作りできる喜び。
あれ?山井さんもいた(* ̄∇ ̄)ノ pic.twitter.com/dh1UjRvZwf
— ishikawahiromi (@ishikawahiromi5) January 15, 2020
2020年3月にワテラスコモンホールで上演する『よろこびの歌』は
WHO’S TERRACE×BOO WHO WOOL(ぶーふーうーる)主催です。
高校生以下1,000円です。たくさんの若い方々にも観ていただきたいです♪ pic.twitter.com/V2YEy35ip1
— boowhowool (@BOOWHOWOOL) November 28, 2019
✨じゃーん!✨
想像をはるかに超えて、めちゃくちゃ可愛いチラシが出来上がりました😍💕
早くみんなに配りたい!
手渡しで配りたい!#よろこびの歌
皆さまどうぞよろしくお願いいたします🤲✨
2020年3月11日から15日まで。
ワテラスコモンホールにて。 pic.twitter.com/y08eFKkOI0— 石森美咲 (@mogumogu1009) November 28, 2019
2020年3月11日-15日ワテラスコモンホールで上演予定
『よろこびの歌』
宮下奈都・原作
真柴あずき・脚本
石川寛美・演出全キャスト15名が決定いたしました!
キャスト発表は11月1日(金)11時!
お楽しみに♪ pic.twitter.com/DvvCbKMneQ
— よろこびの歌 (@whosterrace) October 19, 2019
2020年3月11日-15日ワテラスコモンホールにて上演される『よろこびの歌』全15名の出演者です。
青春×音楽小説の最高傑作を最高の舞台に!お楽しみに♪#宮下奈都#真柴あずき#石川寛美#よろこびの歌#ワテラスコモン https://t.co/HqZHgpHEBH
— よろこびの歌 (@whosterrace) November 1, 2019